急募!【医師】【看護師】【ナースエイド】【受付カウンセラー】【クリニックPRプランナー/SNS運用】【広報事務】【ビューティー予約サポート】【事務スタッフ】
前職はエステティシャンとして、カウンセリングや施術、会計、SNS投稿など多岐にわたる業務を担当していました。施術は大好きでしたが、就業時間が不規則でオンとオフの切り替えが難しく、また、仕事中心の生活が続いて有給も使いにくい点が悩みでした。
前職のお客様の中にA CLINICに通われている方が多く、また友人が実際に施術を受けた際にホスピタリティの良さを評判として聞いていたので、信頼と興味がありました。エステとは異なる最先端の美容医療を学びたいと思い、自分のスキルや接遇をさらに高めたくて、A CLINICで挑戦しようと思いました。
入職後は、残業や有給取得の面で、前職と比べて大きく改善され、ワークライフバランスがしっかり取れるようになったことが一番の喜びです。所属する銀座院の院長、長谷川医師は患者様一人一人を大切にしており、スタッフにも親身にフィードバックをくださいます。院内での改善提案やスタッフのモチベーションアップに常に気を配ってくださるので、日々学びが多いです。また、自分自身の肌も綺麗になったことも嬉しい変化です!
現在は、医師や看護師の施術サポートや、備品の発注、器具の洗浄、施術準備、モニター様の撮影など、現場の業務全般に携わっています。さらに、スタッフ教育やシフト管理、院内の円滑な運営のための提案を行い、リーダーとの連携も含めて多岐にわたる業務を担当しています。
A CLINICの接遇を大切にし、常に「自分が患者様だったらどう感じるか」を意識しています。声のかけ方や話し方に気をつけ、統括院長の山田先生が朝礼で毎朝お話してくださる内容を日々意識しながら、患者様対応を行っています。
残業は繁忙期でも月に2~4回ほどでほぼなく、基本的に19時には仕事が終わります。仕事後はスタッフや友達と食事を楽しんだり、パーソナルピラティスに通ってリフレッシュしています。
シフト制で希望休も月に2回取れるので、平日、土日関係なしに予定が立てやすく、平日は自分の好きな時間を過ごしています。土日休みの時は、家族との時間を大切にし、外食に出かけたり、旅行を計画することが多いです。有給も取りやすいので、リフレッシュしながら充実した休日を過ごせます。
毎日のルーティーンワークのように感じる仕事の中にも、まだまだ学ぶべきことや課題がたくさんあると感じています。私が入職した当初、A CLINICは銀座院と横浜院の2院しかありませんでしたが、今では全国に8院展開するまでに成長しています。現在、銀座院でナースエイドのリーダーを務めていますが、全院のナースエイドがさらによりスキルアップできるような仕組み作りに貢献していきたいと考えています。
A CLINICのナースエイドは、患者様だけでなく医師やスタッフ、他部署とのコミュニケーションが非常に大切です。細やかな気配りができ、柔軟に対応できる方が向いています。現場が円滑に回るために欠かせない存在です。
ナースエイド(看護助手)として次のような業務を担当しています。