急募!【医師】【看護師】【ナースエイド】【受付カウンセラー】【クリニックPRプランナー/SNS運用】【広報事務】【ビューティー予約サポート】【事務スタッフ】
飲食店のマネージャーをしていました。6店舗の運営を任されており、主に現場での接客、人事、勤怠管理、新人教育、店舗の立ち上げなどの業務に携わっていました。
激務でプライベートの時間がほとんどないことが一番の悩みでした。
ほぼ毎日残業があり、月に6日休みがあればいい方でしたね…。
朝7時ごろから夜中2時、3時まで働いて、タクシーで帰る生活をしていました。
店舗の立ち上げ業務がある時は帰れないので、シャワーを浴びにだけ家に帰ることも。
色々な業務に携わりやりがいは感じていましたが、残業代は一切でないほど、労働環境が良いとは言えませんでした。
前職では自社のInstagramで求人を出した経験があり、その際に予想外にInstagram経由での応募がありました。
求人以外でも、実際にSNSを見て店舗に来て下さるお客様もいたので、SNSを活用した集客に可能性を感じ、もっとSNS運用を極めたいと思っていました。
そんな時に、InstagramのストーリーでA CLINIC広報の求人を見たことがきっかけで、応募を決意。
実はA CLINIC横浜院には、まだ高校生のときに実際に患者としてピアスを開けに行ったことがあり、その時の接遇がとても印象的でした。
大手クリニックと比較して個人の裁量が大きく、実際に現場に立って患者様の声が聞けるのもとても魅力的です。
募集要項の業務内容と、実際の業務内容に相違がなかった点です。
入職して分かったことは、個人の裁量が大きいということ。そのため今はやりたいと思っていたことが全て出来ています!
また、現場に立ち患者様のリアルな声をSNS運用などに反映できる点も魅力だと思います。
残業もほとんどないので、プライベートの時間もきちんと確保できています。
芸能事務所経由でご予約をされた患者様の対応、症例写真の撮影・編集・加工、SNS運用、新人教育などの業務に携わっています。
「A CLNICに来て良かった」と思ってもらえるような接遇や、患者様の不安や緊張を少しでも和らげられるように意識しています!
また、私から積極的にコミュニケーションをたくさん取って、言いづらい事も汲み取れるようにしています。
実際に以前担当させて頂いた患者様から、「また会えて嬉しい」「〇〇さんが担当で良かった」と言われた時は本当に嬉しかったです。
トレンドに敏感で、美意識が高い方が多く働いている印象です。
また、一緒に働く先輩方は自分の業務もある中、周りを常に見て声をかけてくださるので尊敬できる方が多いです。
家で犬を飼っているので、仕事終わりにドッグランやジムに行ったり、友達と食事に行って過ごすことが多いですね。
前職はプライベートの時間がほとんどなかったので、「仕事とプライベートの両立」が大事ということを改めて実感しています。
今は投稿一つ作成するのも試行錯誤しているので、今後はSNS運用スキルをもっと伸ばしていきたいです。
分析に関しては、数字の見方も分からない状態から始めているので、分析力を磨き、実際に集客に繋げられるようになりたいです。
美容やSNSに興味があれば誰でも始められる仕事だと思います。
実際に私も未経験からスタートしています。
応募する際、HPを見て「未経験でも大丈夫」というキャッチフレーズを見て応募して入職する前は少し不安でしたが、今はとても楽しく働けているので、ぜひ信じて応募して欲しいですね。
SNSの運用を中心に次のような業務を担当しています。